犬の下痢・軟便 犬の整腸剤・サプリ

子犬が軟便・下痢の時、ビオフェルミンなど人間用の整腸剤を飲ませても大丈夫?

犬に人用に販売されているビオフェルミンを
あげても良いのか?
について、実際に獣医師に聞きました

子犬はお腹が弱いことが多く、体調も崩しやすいので下痢や軟便になることも多いです。

ゴールデン・レトリーバー セナも、ブリーダーから子犬を引き取った最初の1週間で下痢をして、軟便が続き、抗生物質を飲んだ後も下痢をしてしまっています。

そして、1度下痢や軟便になるとなかなか治らないのです。

子犬のお腹って弱いもの

20150221生後2ヶ月 ゴールデン・レトリーバー

生後2ヶ月 ゴールデン・レトリーバー セナ

子犬の下痢は致命的になることも多く、体調の急変の可能性を考えるとできるだけ早く動物病院に連れていくことが最も望ましいということは、承知しています。

しかし、動物病院が休みだったり飼い主が仕事を休めなかったりと、なかなか子犬をすぐに動物病院に連れていけないこともあるのが現状です。

そんな時、動物病院に行くまでの間自宅で子犬の軟便・下痢をどうにか良くしてあげられないか?と自分でしてあげられる下痢の対処法はあるのかな、と考えていました。思い当たるのは、自宅にある整腸剤のビオフェルミン。

そういえば、動物病院でも整腸剤が処方されていたけどなぁ・・・と。

 
 

自宅にある人用ビオフェルミン子犬にあげてもいい?

人用の整腸剤として自宅にはビオフェルミンがあったのですが、この整腸剤を子犬の飲ませて大丈夫なのかなぁ?という疑問。

子犬にビオフェルミンを飲ませて大丈夫なのかは、自分では判断できません。そこで、前回動物病院に行った際に、『人間用の整腸剤、ビオフェルミンなどを子犬に飲ませても大丈夫なのか』獣医に聞いてみました。

 人間用の整腸剤ビオフェルミン「犬に飲ませても大丈夫?」と質問

子犬のうんちがゆるくなってきた時・下痢になってきた時、自宅でできる対処法ありますか?という内容を獣医師に聞きました。

そして、『人用の整腸剤、例えば、ビオフェルミンとかって・・・犬に飲ませても大丈夫ですか・・・?』と恐る恐る質問。

人用の整腸剤を飲ませようと考えること自体非常識なことなのかも思い、なんと獣医師から回答が返ってくるか少し怖かったです。でも、自分で子犬のために何ができるのか知っておきたいと思い、思い切って口にしてみました。そして、獣医からの回答。

動物病院

獣医師からの回答

『ビオフェルミン、犬にあげても大丈夫ですよ。体重に合わせて飲ませてもらえれば。』

よかった〜。そうなんだ。ほっとしました。

そして次に気になるのは、どの程度の量のビオフェルミンを犬にあげるか、です。

子犬にはどのくらいのビオフェルミン錠をあげればいい?

人間の子供も体重で薬の量を加減するのと同じように、犬の体重で整腸剤の量を調整すればよいとのことです。

ビオフェルミンの量は、犬の体重で調整

例えば15kgの犬だったら、成人の1/3量をあげる

新ビオフェルミンS錠

ビオフェルミン、犬

犬にあげる整腸剤は食前?食後?

犬に整腸剤をあげる場合は、人と同じく食後がベストなタイミングです。犬のご飯混ぜてしまっていいよ!と獣医師はあげやすい方法を勧めてくれますが、整腸剤の効果をだすためには胃酸に負けないように、空腹時は避けたほうがよいです。

空腹時にビオフェルミンを飲ませる時は、少し食べ物を口にさせてあげてから、整腸剤をあげると乳酸菌が腸まで届きやすいと言われています。

新ビオフェルミンS錠の口コミ評価(600件以上)

ビオフェルミンなどの整腸剤が効果的なのは下痢になる前

一旦下痢の症状になってしまうと、なかなか整腸剤だけでは便が戻りにくいので、できれば下痢になる前に整腸剤は飲ませると良いようです。

つまり、ウンチがちょっと緩い、軟便になってきた。この段階で飲ませてあげて悪化させない様にすることが、大事だということです。

下痢が他の病気の兆候や寄生虫の可能性もあるので、数日で軟便や下痢が治らない時はできる限り動物病院に連れて行ってあげるのが最善であることに変わりはありません。

それでも、ちょっとしたことで軟便や下痢を起こしやすい子犬。病院にばかり頼らずに、薬局で販売しているビオフェルミンS錠を子犬に飲ませても大丈夫とわかりよかったです。自宅で下痢や軟便に対処してあげられることが一つ増えました。

犬の軟便に、整腸剤ミヤリサンはあげてもいいの?ミヤリサンと強ミヤリサンの違い。


この記事を読んだ人に読まれています

◇G's Family トップページに戻る◇

-犬の下痢・軟便, 犬の整腸剤・サプリ
-, , , ,