大型犬のペット保険選び

ペット保険候補4社の比較 ( 1 ) 保険内容[大型犬のペット保険選び]

ペット保険候補4社の比較 ( 1 ) 保険内容[大型犬のペット保険選び]

大型犬のペット保険選び

ゴールデン・レトリーバーセナのペット保険選び。前回の記事では、ペット保険の資料一括請求サービスの電話相談を利用し、ペット保険を絞り込んでいく過程を書きました。

前回の記事:ペット保険会社を4社に絞り込みました[大型犬のペット保険選び]

今回は絞り込んだペット保険候補4社を更に比較し、ペット保険選びの最終段階に入っていきたいと思います。

絞り込んだペット保険候補4社
  1. いぬとねこの保険(日本ペットプラス少額短期保険株式会社)
  2. あんしんペット保険(もっとぎゅっと少額短期保険株式会社)
  3. アクサダイレクト(アクサ損害保険株式会社)
  4. ペッツベスト(ペッツベスト少額短期保険株式会社)

詳しくは以前の記事に書いていますが、上記のペット保険候補4社に絞り込むにあたり優先する条件を決めていました。

以前の記事:大型犬のペット保険選びで、重要視したいことのまとめ。

大型犬のペット保険選びにおいて特に重要視したいと思ったこと
  1. 通院・手術ともに補償してくれるペット保険
  2. 手術費用の上限がない、もしくは上限が高いペット保険
  3. 支払い手続きがスムーズにおこなえるペット保険

これらの条件を重要視して絞り込んだのが前述のペット保険4社です。

選んだペット保険4社に共通しているのは、日数制限・回数上限・日額上限なしという点です。

大型犬のペット保険選び

では、候補とした4つのペット保険会社について詳しく確認していきたいと思います。

保障範囲(通院・入院・手術・傷害)によって保険内容が変わってしまいますが、ここでは今検討しているフルカバープラン(通院・入院・手術・傷害全て保障)を前提にしています。

また、パンフレットだけの情報ではなく4社全てにカスタマーセンターに問い合わせをかけて、ペット保険が更新できない場合や保険金請求方法についてなど疑問点を聞きました。

資料請求一括サービスで電話相談した際に「できれば決める前には各社カスタマーセンターで疑問点を聞くと良いですよ」とアドバイスも頂いていました。

この記事の内容は、パンフレットとカスタマーセンターでの問合せ情報をまとめたものになります。

まずは、1.「いぬとねこの保険」の詳しい保険内容です。

 
 

1.いぬとねこの保険

「いぬとねこの保険」のペット保険加入者はなぜ「いぬとねこの保険」を選んだか?のアンケートでは、88.3%の契約者が保障内容と答えているそうです。

いぬとねこの保険いぬとねこの保険 公式HP

「いぬとねこの保険」のキャッチフレーズは、~選ばれている理由は保障内容~です。

いぬとねこの保険は、楽天が実施するペット保険人気ランキングで2年間(2016年・2017年)連続1位を獲得しているペット保険です。

いぬとねこの保険の特徴
  1. 通院や入院・手術の支払いなどの回数制限なし
  2. 1日の支払い限度額なし
  3. 全プラン免責金額なし
  4. 保険金の支払い金額:医療費用の50% or 70% or 90%
  5. 年間保険金支払い限度額:50万 or 70万 or 90万
  6. 無事故割引あり(翌年の保険料5%割引)
検討プラン

プラチナプラン:通院・入院・手術のすべてを保障

加入年齢の上限

満10歳までの新規加入可能。

更新年齢の上限

契約更新は満20歳まで可能。

待機期間

病気30日、がん60日の待機期間あり
(待機期間:新規加入の場合に保険開始日から保障対象外となる期間)

いぬとねこの保険加入にあたっての健康診断の有無

満7歳以上の加入でかつ、プラチナプラン90%もしくはゴールドプラン90%に申し込みの場合に健康診断書の提出が必要

いぬとねこの保険の保険金請求の流れ(後日精算)
  1. 動物病院で明細領収書を受け取る
  2. いぬとねこの保険指定の『保険金請求書』に飼い主が必要事項記入
  3. (2)の『保険金請求書』と領収書原本を送る
いぬとねこの保険の保険金支払い日数

請求より30日以内に保険金振込。

いぬとねこの保険のペット保険金請求期間

受診日より3年間保険金請求が可能。半年〜1年程度まとめて請求する人も多いとのこと。

いぬとねこの保険のペット保険更新要件

保険金請求が年間限度額に達してしまうと、翌年度の更新ができない。カスタマーセンターの方は「1円残らず使ってしまうとダメ」という表現をしていました。(年間限度額の1年は、保険金請求日ではなく動物病院受診日を元に計算している)

他に、更新にあたり健康診断や審査などは必要ない。

未去勢・未避妊の場合の保障範囲

未去勢・未避妊であっても除外される特定疾病はない。

「いぬとねこの保険」印象まとめ

「いぬとねこの保険」では、保険金請求の際に動物病院や獣医師に書類作成を依頼する必要がないのが良いです。セナのペット保険選びの条件の1つに、保険金請求がスムーズであることをあげていますので、他社と異なり良いなと思いました。また、他社と比較すると細かな制約が少ないと感じました。カスタマーセンターのオペレーターの方も丁寧で印象は良かったです。

次は、2.「あんしんペット保険」の詳しい保険内容です

2.あんしんペット保険

あんしんペット保険は2018年3月30日付で楽天グループの完全子会社化へ。完全子会社化に伴い、もっとぎゅっと少額短期保険株式会社から楽天少額短期保険株式会社に社名変更されました。

楽天のあんしんペット保険楽天のあんしんペット保険 公式HP

あんしんペット保険は、お手頃価格の保険料を売りにしているのかなという印象です。HPにどーんと表示される月々460円というのは猫0歳の場合で手術のみの保障プランです。

あんしんペット保険の特徴
  1. 通院や入院・手術の支払いなどの回数制限なし
  2. 1日の支払い限度額なし
  3. (Lプランに限り)免責金額なし
  4. 保険金の支払い金額:医療費用の70%
  5. 年間保険金支払い限度額:70万
検討プラン

Lプラン:通院・入院・手術のすべてを保障

他に、S・MプランがあるがLプラン以外は免責金額が設定されている

加入年齢の上限

10歳11ヶ月まで

更新年齢の上限

20歳まで

待機期間

病気30日、がん60日の待機期間あり

チェックアイコンあんしんペット保険加入にあたっての健康診断の有無

健康診断書の提出は不要

あんしんペット保険の保険金請求の流れ(後日精算)
  1. 動物病院で明細領収書を受け取る
  2. いぬとねこの保険指定の『保険金請求書』に飼い主が必要事項記入
  3. (2)の『保険金請求書』と領収書原本を送る
あんしんペット保険のペット保険金請求期間

動物病院受診日から最大3年。ただ、期間が経過したものだと審査に時間がかかる場合があるので加入者には長くとも1~2ヶ月での請求をお願いしているとこのこと。

あんしんペット保険の保険金支払い日数

保険金請求から1~2週間での支払いが通例。保険金支払いまでの最大日数の定めなし。

あんしんペット保険のペット保険更新要件

更新時の審査なし。

保険金請求が年間限度額に達してしまうと、翌年度の更新ができない。

未去勢・未避妊の場合の保障範囲

未去勢・未避妊であっても除外される特定疾病はない。

あんしんペット保険の印象まとめ

1.「いぬとねこの保険」同様、保険金請求の際に獣医師記入が不要なのは手間がかからず良いなと思いました。保険金請求の最大期間が定められていないのが少し気になります。カスタマーセンターのオペレータの印象は、可もなく不可もなくです。

次は、3.「アクサダイレクト」の詳しい保険内容です。

 
 

3.アクサダイレクト

アクサダイレクトは保険会社大手であり、アクサグループはインターブランド社※が実施する「BEST GROBAL BRANDS 」では保険会社として9年連続1位を獲得しています。(※1974年にロンドンで設立された世界最大のブランディング専門会社)

アクサダイレクト・大型犬のペット保険アクサダイレクト 公式HP

アクサダイレクトのキャッチフレーズは ~身近な通院から高額な治療まで 幅広い補償をグッドプライスで~  です。

アクサダイレクト・ペット保険の特徴
  1. 通院や入院・手術の支払いなどの回数制限なし
  2. 1日の支払い限度額なし
  3. 全プラン免責金額なし
  4. 保険金の支払い金額:医療費用の50% or 70%
  5. 年間保険金支払い限度額:50万 or 70万
検討プラン

プラン70:通院・入院・手術のすべてを保障

加入年齢の上限

新規加入時点で満8歳まで。

更新年齢の上限

契約更新は終身まで可能。

待機期間

病気に関しては保険期間の初日から30日間、ガンに関しては保険期間の初日から120日間を待機期間としている。

アクサダイレクト加入にあたっての健康診断の有無

アクサダイレクト指定の健康診断書が必要な犬種は、バーニーズマウンテンドッグやグレートデーン・ニューファンドランド・セントバーナードなど超大型犬種。

ゴールデン・レトリーバーやラブラドール・レトリバーはこれに該当せず、新規加入にあたり健康診断書の提出は不要。

アクサダイレクトの保険金請求の流れ(後日精算)
  1. 動物病院で明細領収書を受け取る
  2. アクサダイレクト指定の『保険金請求書』に必要事項記入後、獣医師に署名をしてもらう(該当疾病の初診日記入など有)
  3. (2)の『保険金請求書』と領収書原本を送る
アクサダイレクトのペット保険金請求可能期間

診察日の翌日起算で最大3年間請求可能。手続き面から1ヶ月〜3ヶ月程度の請求を推奨している。

チェックアイコンアクサダイレクトの保険金支払い日数

『保険金請求書』到着後30日以内に指定口座に振込。

アクサダイレクトのペット保険更新要件

1年毎の更新で毎年引受審査がある。場合によっては、更新できない場合があり。特定疾病で更新できなくなることはないが、更新要件は非公開。

(カスタマーセンターのオペレーターによると)

更新できない保険加入者の割合は、全体の1%程度。更新のための要件は公開されておらず、前年の「保険金支払い状況」「動物病院での治療内容」など全てを勘案して審査される。更新できない場合もあれば、特定疾病を除外しての更新になる場合もある。更新にあたり健康診断書は不要(前年利用状況からの判断のため)。

更新できない場合は100人に1人程度。この中には、告知義務を怠った場合も含まれているため多くの場合はペット保険を更新することができるが、アクサダイレクトのペット保険は毎年必ず更新できるわけではないことに注意が必要。

アクサダイレクトの付帯サービス

・ペットによる思いがけないトラブル(噛みつき・破損)などが発生した場合の補償特約あり。(プラス料金)
・獣医師によるペット健康相談サービスあり(電話で24時間365日)

「アクサダイレクトペット保険」の印象まとめ

アクサダイレクトは大手保険会社の安心感があります。ただ、ペット保険の更新の際に毎年審査があるのが気になるポイントです。ほとんどの場合更新ができるそうですが、更新の審査基準が公開されていないのもまたネックだなと感じました。
また、がんの待機期間が120日(4ヶ月)とほかのペット保険に比べると長く、シニア犬になってからの新規加入は向かなそうです。

最後は、4. 「ペッツベスト」の詳しい保険内容です。

4.  ペッツベスト

ペット保険・ペッツベストのキャッチフレーズは ~獣医師がつくったペットのための医療保険~ です。

大型犬のペット保険・ペッツベストペッツベスト公式HP

ペッツベスト・ペット保険の特徴
  1. 通院や入院・手術の支払い回数制限なし
  2. 1日の支払い限度額なし
  3. 全プラン1回の傷病に対して免責金額(自己負担金額)がある
  4. 保険金の支払い金額:医療費用の80%
  5. 年間保険金支払い限度額:50万か100万の2種類から選択
  6. 1回の事故に対する保険金の支払いは、年間上限支払金額の半分迄
検討プラン

ファーストプラン:通院・入院・手術のすべてを保障

加入年齢の上限

新規加入は生後満50日齢から16歳11ヶ月まで可能。

更新年齢の上限

契約更新は16歳11ヶ月まで可能。

待機期間

病気一律で待機期間14日間(がんなどの重篤な疾病も含む)

ペッツベスト加入にあたっての健康診断

WEB上で申し込みが完結する場合は、健康診断は不要。書面による申し込みで医療保険申し込みの場合は、年齢により必要な場合がある。(傷害保険のみの場合は不要)

ゴールデン・レトリーバーをはじめとする大型犬の新規保険加入は5歳以上で健康診断書の提出が必要(書面による保険申し込みの場合)

ペッツベストの免責金額とは

免責金額とは、保険加入者の自己負担金額のこと。通院や手術ごとではなく、一つの傷病に対して1回のみ発生。免責金額はプランによって異なり、7,500円と2万円の2種類。

保険金支払いは、医療費から免責金額を引き、そこに80%を賭けた金額が保険金として支払われる。

ペッツベストの保険金請求の流れ(後日精算)
  1. 動物病院で明細領収書を受け取る
  2. ベッツベスト指定の『保険金請求書』に受診した動物病院にて必要事項を記入してもらい獣医師の署名をいただく
  3. (2)の『保険金請求書』と領収書原本を送る
ペッツベストの保険金請求可能期間

数回の治療で完治する傷病の場合は完治後の請求で、また長引く場合は1~2ヶ月まとめての請求で良いとのこと。

ペッツベストの保険金支払い日数

『保険金請求書』到着後15日以内に指定口座に振込。

ペッツベストのペット保険更新要件

保険金支払いが年間限度額に達した場合、その時点で保険契約が終了となり翌年度の更新はできない。年間限度額に対してわずかでも枠が残っていれば翌年も保険の更新は可能 (例:50万円の枠に対して49万までの利用でも更新可能)。

未去勢・未避妊の場合の保障範囲

ペッツベストでは、7歳以上の未避妊・未去勢の犬で新規加入の場合下記の特定疾病については保険金対象外としている。

7歳以上で
新規加入の場合
除外される特定疾病
女の子子宮内膜炎・子宮蓄膿症・子宮筋腫・卵巣嚢腫・子宮水腫・乳腺腫瘍
男の子前立腺肥大・会陰ヘルニア・直腸憩室形成・肛門周囲腺腫

ただし、未避妊・未去勢の犬であっても、7歳未満での加入をしている場合は上記の疾病が除外されることはなく保険金支払いの対象となる(継続更新で7歳を超えたとしても)

「ペッツベスト ペット保険」印象まとめ

ペッツベストのペット保険での保険金支払いには、他の3保険会社と同様日数制限・回数制限・1日の上限はありませんが、免責金額がどのプランにも設定されています。免責金額は、同一疾病の治療に対して1回だけなので、高額治療費についてはカバーできるのかなという印象です。

しかしながら、ベッツベストでは、1回の傷病の治療の上限が(25万or50万)と決まっており、これは年をまたいでもリセットされず通算金額として計算される仕組みになっています。そのため、がんなど数年間に及ぶ治療になる可能性もある疾病であっても、通算25万or50万円までしか保険金の受取りができません。

この2点は、非常に気になる点です。

以上が、ゴールデン・レトリーバーセナのために選ぶペット保険候補4社の詳しい保険内容です。

ペット保険を詳しく検討する前は、どこのペット保険も似たり寄ったりじゃないのかな〜と漠然に考えていましたが、そんなことはありませんでした。項目ごとに詳しく確認してみると違いがあり、各ペット保険会社の良い点・気がかりな点がみえてきました。

今のところ、1「いぬとねこの保険」2「あんしんペット保険」が候補上位につけています。

次は、保険料の比較をする予定です。


この記事を読んだ人に読まれています
◇G's Family トップページに戻る◇

-大型犬のペット保険選び
-,